世界中にあるスマートフォンやタブレット端末のうち1億台が業務用途で使われ、今後2020年に向けて毎年4千万台づつ増えていくと予想されています。一方で従来型のバーコードスキャナー搭載の専用ハンディーターミナルは7百万台が世界中で稼働しているといわれていますが、このうち半分は徐々にスマートデバイスに置き換わってくと予測されています。
このように従来型の業務用端末はスマートデバイスの出現によってその一部の置き換えが進み、導入における敷居が低くなったことで、今までは大手ベンダーが見向きもしなかった小規模事業者にその市場が大きく広がっています。現在はその顕著な例はモバイルPOSですが、今後はモバイルを使ってより生産性を向上したいという業種、例えば製造業、輸送業、ヘルスケア―などの分野にもスマートデバイスが使われていきます。そして多くの場合、スマートデバイスを使って、様々なデータをキャプチャするシーンが増えてきます。
そのデータの代表格は現在はバーコードですが、これからはスマートデバイスにRFID/NFCリーダーが搭載されることによって、RFID/NFCの領域にどんどん広がっていきます。
このホームページでは、このようなスマートデバイスの活用をサポートする「データキャプチャソリューション」を主にハードウェアの観点から情報提供させていただきますので、進化する新しい時代へのタイムリーな対応を検討されているお客様に少しでもお役に立てることを願っています。
会社名 |
ワークモバイル合同会社(英語名:WorkMobile, LLC) |
住所 |
〒133-0061 東京都江戸川区篠崎町4-15-9 |
電話 |
03-6231-8478, mobile: 090-9808-0518 |
設立 |
平成27年6月 |
代表 | 但木 守 |
wm.sales@workmobile.jp | |
事業内容 | スマートフォンやタブレット端末などのスマートデバイス用のデータキャプチャーソリューション関連情報の提供を行っております。 |